海外旅行のしおり

~英語で人生を豊かに~

朗報!これで入国審査も怖くない。

入国審査は、〇〇と〇〇が聞けたらオッケー!

 ãã¹ãã¼ã, ãã¶, 罫ç·, ãããã¡ã¼, ç¨é¢

(旅行前は、パスポートもお忘れ無く)

 

「クツヒモ ホドケテル ヨ」

ハワイの入国審査で、すごいコワモテで体格が良い審査官の男性に

片言の日本語で言われました(笑)

 

それに引き換え、日本の入国審査官ってすごく無表情なんです。

アメリカはみんなニコニコフレンドリーなんですけどね。

この違いは何なのか?やはり国民性ですかね(笑)

 

   

 そして、何と言っても私たち日本人が入国審査で、

緊張するのがやはり、入国審査官との会話です。

聞かれる事は、決まっているので、面接のように

決められたことを決められた通りに言えば怖がる必要はありません

カンニングペーパーも持参しとけば、怖いもの無しですね。

 

 審査官が「聞いてくる3つの事と」、

「何と言ったか」「聞き取る箇所」を一緒にご紹介していきます。

   

 基本的に、文の最初と最後だけ聞き取れたらオッケーです。

 

① What's the purpose of yor visit ?

(ワッツダ パーパス オブ ユア ヴィズィット?)

渡航の目的はなんですか?

 

 最初の「What's」と「purpose」、これが聞こえたら「旅の目的」

を尋ねている!と思ってください。

 

 そして、私たちの返答は、

  →観光なら、sightseeing(サイッスィーイング)

 

返答例

Visiting my child.(子供に会うためです。)

Just transit.(乗り継ぎです)

Business(仕事です)

Studying(留学です)

 

②How long are you staying ?

(ハウ ロング アーユ スティング?)

=どれくらいの期間、滞在しますか?

  

 最初の「How long」と「staying」、これが聞こえたら

どのくらい滞在しているかを聞かれます。

 

5日間なら、Five days.飛行機を降りるまでに何日滞在するのか

しっかり確認しておきましょう!

 

 

③Where are you staing ?

(ウエアユー スティング)

 =どこに滞在しますか?

 

 こちらは、 最初の「Where」と最後の「staying」に注目です!

 観光目的であれば、泊まるホテル名を言えばオッケーです。

 

 なので、こちらも宿泊先のホテルの英語を言えるようにしておきましょう。

もしくは、宿泊先のホテルの名前と住所が載った紙かパンフレットを

持っておきましょう。

 迷子になったとき、タクシーの運転手にその紙を見せれば、

つれて行ってくれます。

ですので、家族や友達と旅行に行った時、迷子になったらホテルを待ち合わせ場所に

して、戻れるので何かと便利ですよ(#^.^#)

 

返答例

My daughter's house.=娘の家です

(マイ ダータズ ホウス)

 

My son's house=息子の家です

(マイ サンズ ハウス)

 

My host familiy's house.(ホストファミリーの家です)

(マイ ホストファミリーズ ハウス)

 

The ~ Hotel.(~ホテルです)

(ダ ~ ホテル)

 

  ②と③は、両方「staying」が入ってますが、

まず聞こえたら滞在について尋ねられていると思いましょう!

 

そして、

最初がHow long だったら、何日在するのか

最初がWhereだったら、どこに滞在するのか(ホテルの名前)と頭に入れておきましょう。

 

 自信が無ければ、上記3つの質問に対する答えを紙に

書いておきましょう。

 これは、悲しい事実ですが、日本人は英語が話せないことは結構

世界的に有名ですので、入国審査官が日本語で言ってくれる所も

あります。

 

 もちろん、日本語が通じない審査官の方もいるので、

しっかり英語で答えられるよう練習しておきましょう(#^^#)

 

 何を聞かれるか分からない日常会話とは違い、聞かれることが

分かっているので、構えておくことが可能です。

 

 What's なのか How なのか Where なのか。

「私が赤い旗を揚げたら赤を挙げてください。」という事と同じで、

What's が来たら、Sightseening(観光) と反射的に答えれるようにしとけば

入国審査も怖くないです!

 

 

 ちなみに入国審査は家族であれば一緒に審査を受けれます。

なので、機内で書く、入国書類も家族で一枚でオッケーです。

入国書類の書き方は、こちらをご残照下さい。

www.jal.co.jp

 

参考資料

CD付き オールカラー これだけで通じる 大人のための英会話

CD付き オールカラー これだけで通じる 大人のための英会話